JR100キロ超えで精神障害者割適用
- ッ ムムム
- 2024年8月12日
- 読了時間: 1分
来年(2025)からJRにて、精神障害割(3級)が100キロ超えで、適用されるようになりました。
残念ながら、私の住む、静岡と、浜松は100キロ未満のため、精神障害者割の適応はされませんが、
障害の程度により、在来線が半額で乗れるとのニュースです。
この機会に遠出をするのはいかがでしょうか?
私は昔青春18切符を使って、京都に行きました。清水寺と嵐山に行くのが好きで、2回ほど足を運びましたが、京都の小道は迷路みたいで歩くのがとても楽しかったのを覚えています。
精神障害者割を使えば、場合によって博物館や、美術館は無料で入れますし、宿泊場所も、ホステルを使えば、手軽に一泊できます。
ただお風呂がついてなくて、シャワーだけだったり、外国人が今は多いため、几帳面な方は苦手かもしれませんが、
銭湯に行ってみたりするのも楽しいです。
伏見稲荷に行くと、キツネのグッズがたくさんあります。京都は比較的バスが便利なため、1日バス乗り放題券を使って観光巡りをするのも、ありです。
夏で暑いですが、暑さに負けずに、楽しく過ごしたいものです。
Comments